信濃国~

menu

天外魔境 ziriaの攻略サイト!

当サイトは天外魔境 ziriaの攻略情報を紹介しています。古き良きゲームを味わってみてくださいね。

スポンサード リンク

信濃国~

船着場
・芭蕉が同行することになった!!
…フィールドに出て西に進むと雲切の里4。
雲切の里4
・特に何もありません。
…フィールドに出て南東に進むと上高地村。
上高地村
・安曇と会話し、ヘビの弓矢を入手
…フィールドに出て南に進むと白フクロウの社。そこから東が松本町。

大蛇丸の手紙・五 宝箱。
白フクロウの社
・社の岩を調べて巻物『陽炎』を入手。
□ 松本城/1階
・城内は敵がエンカウントします。

油壺 宝箱。
旋風弾 宝箱。

------------------------------------------------------------------------------------
□ 松本城/2階

3000両 宝箱。

------------------------------------------------------------------------------------
□ 松本城/3階

天の鎧 宝箱。敵が出る宝箱。

------------------------------------------------------------------------------------
□ 松本城/4階
・ヌエと戦闘。

BOSS ヌエ
◆敵の攻撃:暴風…全体にダメージ。軟化…防御力が低下(全)。
◆蛇の弓矢で大ダメージを与えることができます。

…南からフィールドに出て南に進めば上諏訪村。

上諏訪村
・神獣神社で岩を調べて巻物『文殊』を入手。
・鏡の宝物庫へ。
------------------------------------------------------------------------------------
□ 鏡の宝物庫/入って右の部屋
鏡を回して赤い光を入口正面奥の鏡に当てると宝箱出現。

七副の鈴 宝箱。

------------------------------------------------------------------------------------
□ 鏡の宝物庫/入って左の部屋
・赤い光が出た順番通りに、印のある足場に乗っていく。3回成功すると宝箱出現。
1回目:左、中、右
2回目:中、右、中、左、右
3回目:右、左、右、中、左、左、中

照魔燈 宝箱。

------------------------------------------------------------------------------------
□ 鏡の宝物庫/入って正面の部屋
・鏡に触れると鏡に宝箱や千両箱が映し出され、触れるたびに映し出される絵が変わる。3つの鏡に閉じた宝箱を映し出すと宝箱出現。

金霊芝 宝箱。

・最初の部屋に戻るとフロア中央が光っているので、そこからワープ。ワープ先の部屋で氷の鏡を入手。
------------------------------------------------------------------------------------
□ 上諏訪村
・手裏剣のような絵が彫られた石碑の前で氷の鏡を使用。
・氷の橋を渡って下諏訪村へ。

下諏訪村
・ホテイ丸と会話。
…フィールドに出て西に進むと白狼の社。南に甲府町。
白狼の社
・社の岩を調べて巻物『軍炎』を入手。
甲府町
・甲府城へ向かう。芭蕉が外れる。大蛇丸が再び仲間に加わった!!
------------------------------------------------------------------------------------
□ 甲府城/地下1階

金時の斧 宝箱。
柳生の大太刀 宝箱。
標剣 宝箱。
名槍日本号 宝箱。
七副の鈴 宝箱。
木霊手裏剣 宝箱。
照魔燈 宝箱。
三角帽子 宝箱。
上田の砦
・十兵衛と会話し一騎討ち。

BOSS 柳生十兵衛
◆敵の攻撃:十兵衛斬り。
◆十兵衛斬りはそこそこの攻撃力がありますが、次ターンは疲労のため動けなくなりますので回復する余裕があります。

・戦闘後、十兵衛斬りを修得。
…フィールドに出て東に進むと塩山。

塩山
□ 塩山/入口
・塩山入口に向かうと綱手が一時外れる。重要な巻物を持たせているなら自来也らに渡しておきましょう。

ヒスイ色の鉱石 宝箱。

------------------------------------------------------------------------------------
□ 塩山/1階
・変色している床は落とし穴。わざと落ちる事も必要です。
・ドーマンを倒すと敵が出現しなくなりますので宝箱は後でゆっくり回収できます。

雷の霊薬 宝箱。
退魔の鈴 宝箱。

------------------------------------------------------------------------------------
□ 塩山/地下1階

神通力の玉 宝箱。

------------------------------------------------------------------------------------
□ 塩山/2階

蜘蛛切丸 宝箱。1階入口から左に進み階段をのぼった先の部屋。
錬気の槍 宝箱。

------------------------------------------------------------------------------------
□ 塩山/3階
------------------------------------------------------------------------------------
□ 塩山/4階
・社がある部屋の落とし穴に落ちる。
------------------------------------------------------------------------------------
□ 塩山/3階
・注意看板近くの落とし穴に落ちる。
・注意看板から少し離れたところにある落とし穴は宝箱(錬気の槍)のエリアに落ちる。
------------------------------------------------------------------------------------
□ 塩山/2階
・ドーマンと戦闘。

BOSS ドーマン
◆敵の攻撃:放電…全体にダメージ。豪腕一閃…全体にダメージ。暴風…全体にダメージ。
◆まず召喚。火蛇、石蛇で攻撃力、防御力を高めておくと良いでしょう。

・ナメクジ玉を入手後、穴に落ちて1階に行き出口へ。
…甲府城で愚呂主と会話して南にある富士への抜け穴へ。

富士への抜け穴
□ 富士への抜け穴/エリア1
・敵がエンカウントします。
------------------------------------------------------------------------------------
□ 富士への抜け穴/エリア2
・蜘蛛の巣エリアを進むとボス戦。

BOSS 糸姫
◆敵の攻撃:降雷…全体にダメージ。暴風…全体にダメージ。業火…単体にダメージ。
◆まず召喚。降雷、業火は特に綱手が大ダメージを受けるので、綱手の体力1000以上は常にキープ、大きいときは1000を超えるダメージを受けます。

・抜け穴を出て富士国へ。

天命丸 宝箱。


スポンサード リンク